top of page
執筆者の写真Admin

鉄骨が曲がったら



建物の工法・構造には、伝統的な木造から鉄筋コンクリート(RC)造まで、さまざまな種類があります。工法ごとに特徴が異なるため、状況に応じて使い分けなければなりません。



■鉄骨造は、鉄骨で建物の骨組みを作る工法


鉄骨造とは、鉄骨(鋼材)で建物の躯体(骨組み)を作る工法・構造のことです。木造と比較すると、工業製品である鉄骨を使用している関係上、品質が安定しているのが大きなメリットといえます。また、木材のように腐ったり、シロアリの被害にあったりすることもありません(骨組み以外の部分は別ですが、、)



その反面、金属であるがゆえに熱を伝えやすく、木造に比べて断熱性も低くなりやすいという欠点があります。それが原因となって、結露やカビが発生することもあるでしょう。さらに、鉄骨は熱によって変形してしまうため、実は火災に弱い点に注意が必要です。この辺りの欠点は、耐火被覆材や断熱材によって補うことが主流です。



■鉄骨造は、軽量鉄骨と重量鉄骨に分けられる


鉄骨造は、どのような鉄骨を使用しているのかによって、さらに細かく分けることができます。分類方法はいくつかありますが、特に重要なのが「軽量鉄骨造」と「重量鉄骨造」の違いです。


■本当なら、簡単に曲がらない鉄骨ですが…



本来ならそう簡単に曲がることがない重量鉄骨造ですが、こんな感じで何かの事故で曲がってしまうことがあります。




おそらく、ダンプアップしたまま庫内に入れようとしてぶつけたのでしょう。

そういった場合も私達シンプロテックへおまかせください。




細かく解体を行い、鉄骨部分を切断し、あらたな鉄骨を溶接で接合します。




鉄骨は建物の骨組みをつくるための非常に重要な資材です。倉庫の鉄骨が傷んできたのではないかと気になる方、ぜひ、シンプロテックへお問い合わせください。

閲覧数:154回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page